生徒様と家庭教師の直接契約にて行っている先生に対して、

案外忘れがちな確定申告についてまとめました。

(※当方、税の専門家ではありません。以下のまとめにて生じた不利益に対して、いかなる責任も負いかねます。)

スポンサーリンク

確定申告の対象者は?

給与所得者(会社員) → 家庭教師等副業での所得が年間20万円を超える人

個人事業主等の給与所得者ではない人 → 年間所得が48万円より多い人

 

所得=収入ではないこと、ご注意ください。

所得の定義

所得=収入ー経費

※経費には、収入を得るために要した文房具代、教材代、印刷代等が含まれます。

 

確定申告 白色と青色

確定申告には白色青色があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

大雑把に言うと、

青色申告:確定申告は大変だが、節税効果が大きい

白色申告:確定申告は青色よりシンプルで容易だが、節税効果が小さい

です。

青色申告は面倒で大変なイメージが蔓延していますが、近年は会計ソフトが発達して、非常に楽になっています。(以下に紹介します)

 

私個人は青色申告です。会計ソフトに契約して、特に困ることなくやっています。

会計については素人ですが、困ったことはネットで検索しながらなんとかやれています。

 

青色確定申告に向けた帳簿付け

個人が使うなら、以下2つのどちらかです。

どちらも会員登録無料で、お試し利用も可能です。使ってみて、有料プランへの移行を検討すると良いでしょう。

freee

・私が経営している会社で使用しています。

・操作性に慣れていたので、個人でも利用しています。

・会社では労務管理も連携して行えるので、これを使っています。(ERPへの拡大も検討中です。)

・請求書や領収書もfreeeにて完結しています。家庭教師だと、ご家庭へ請求して、頂いた料金に対して領収書をお渡しの流れがあります。
(ところで、領収書お渡ししていますか?領収書控えご自身で所持しておいてくださいね。)

・アプリもあるので、隙間時間を使って会計処理できます。(電車の中やベッドの中で使うことが多いです。)

スタータープラン(年間11,760円)にしています。これで十分です。
(税理士さんに確定申告を頼むと4-5万円します。日々の記帳管理等まで見てもらうと、年間数十万します。それを自分一人で頑張れば年間1万円ちょいで済むなら、と考えて使っています。)

 

Money Forward

・こちらは私の使用候補でした。家計簿アプリのマネーフォワードが作られたものです。